投資について
今、株式投資してます。米国株式に300万円ほど。
今は、あまり良くないけど、私は、「バイアンドホールド」でしています。
配当金が欲しい
と、いうことでやっています。はっきり言って、今の評価額は、気になるけどとりあえず取り乱すことなく受け止められています。
私は、ご飯を作るときにYouTube見ながら作っています。
全然、投資とか気になってたけどやってなかったです。
しかし
両学長 リベラルアーツ大学
「今よりも一歩自由に!」をテーマに、 IT経営・投資家の両🦁(リベラルアーツ大学学長)が、人生を豊かにするために必要な知識を配信中!🎓 お金にまつわる基礎教養(貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う の5つの力)💖 心を豊かにする考え方・人生論を...
両学長のリベラルアーツ大学を見るようになって、投資をしたいと思いました。
そこで、色々紹介されている本を読んだりしました。
米国株投資は、しましたが個別株を買っているのでインデックス投資がしたくなりました。
子どものためにジュニアnisaをしようと思っていましたが、2024年に終了で私の子羊ちゃんたちは、12歳と14歳。あまり、期間もなく福利の力が得られないと思って2022年1月から積み立てnisaにしようと思いました。
現在は、個別株に月10万円地道に貯めています。それとは、別に33,000円インデックス投資がしたくなりました。
明日は、早速計算機を叩いて別に33,000円用意することが可能か計算したいと思います。
今日の飯まずご飯
- 氷結パイナップル
- 頂き物のメロン
- サラダ飯
- 野菜炒め
- れんこんきんぴら
コメント