FIREは、無理だわ(´;Д;`)
今日は、ぽんちよさんのYouTube見てました。
厳しい現実を教えてもらいました。
巷で流行っているFIRE<Financial Independence, Retire Early(経済的に自立し、早く引退しよう)>ということらしいですが、コツコツやったらできると思っていました。
でも、一般人の私は、達成できません。理由は、時間が残り少ないからです。
会社に縛られないで生きていけるのを目標にみんなFIREをするみたいですが、コツコツ時間をかけて資産を増やしていきます。
私が退職するまで残り18年。時間が足りません。
私の夫は、世間の年収よりたぶん良いですが、まだまだ子育て世代でこれから高校、大学へ進学していくので教育費がかかります。
なんとか、老後の「老婆孤独死」だけは、避けたいと思いいろいろ考えてきましたが、なんせ可愛い子羊ちゃんは、男2人なので将来は、奥さんになる人と幸せに暮らしてほしいと願っています。
私が今、夫のお母さん、お父さんと暮らしていないのを考えると将来は、夫と二人暮らし。
夫は、「今、こんなに働いてるから長生きできない」と言っています(´;Д;`)
それに加え、私より6歳年上なのでそれを考えても最後は、1人かなって思います。
可愛い子羊ちゃんに迷惑をかけないためにも、せめて老人ホームに入りたいです。
その時に、お金のことで争いが起こらないように、自分の老人ホーム代は、用意したいと思います。
お金がたくさんあったら、夫と一緒に年老いてから2人で一緒の部屋に入れる老人ホームに行きたいです。
その為に、老後資金を調達するべく貯金だけでは、全然足りないので米国株投資を始めました。
そこで色々YouTubeで勉強するうちにFIREを知り、そんな生き方があるんだなと思いました。
でも、私には、長期間お金を投資に回す時間も入金力もないことに気づきました。
だから、年金プラス10万円程の配当が欲しいと思いました。
なんとか退職金も合わせて5,000万円を用意したいと考えているところです。
5,000万円で年利3%の配当金150万円になります。月に10万円達成です。
FIREで早く引退することは、できないけど年金の他に月々10万円でも収入があったら嬉しいなと思います。
とりあえず、年金もあるし、今の仕事を退職しても10万円ならパートでなんとか稼いでこれる気がします。
えっ、ということは、老後年金があるからパートさん勤務でも生活いけるんじゃない?
あれ?
なんだかわからなくなってきました。
違う違う。やっぱり、今の職場に縛られなくても生きていけるようになりたい。
そう考えるとできる限りお金を投資にまわさなけりゃいけないような。
自分でも、話が回ってばかりですが、とりあえず、これからもできる限り投資にまわしていきたいです。
コメント