仕事

仕事

クラス担任を任せてもらえた!

任されるって、嬉しいです。私は、保育士をしています。転職して1月から40代でクラス担任を任せてもらえました。以前の勤め先では、役職ということで事務職みたいな感じでした。書類の申請、保育料計算、労務、事務何でも屋でした。やっぱり、現役で働きた...
仕事

職場によって心の疲れ方が違うわ

同じ職業でも職場環境によって心の疲れ方が全然違う。転職して思うのは、労働時間が守られているところです。以前は、12時間くらい毎日働いていたのですぐに外食したり、ご飯が作れなくてイライラしたりしてました。私のお母さんが専業主婦だったので、ご飯...
仕事

後輩指導は、難しい

ちょっとズレている後輩への指導後輩への指導は、難しい。大概の人は、その人の足りないところだけを本人のいないところで言っている。だけど、頑張ってほしいと願っている人は本人に直接言う。ただ、本人は、少し変わっているのでなかなか話が通じない。繰り...
仕事

勉強になりました。

先輩の仕事に対するアプローチが勉強になりました。私が今までやってきた仕事に対しての考え方が少しずつ変わっていきそうです。保育教諭として頑張ってきましたが、また考え方のアップデートをする時がきたのだと思いました。自分の今までの保育感とは違い、...
仕事

初出勤楽しかったです

新たな挑戦、楽しめました。今日から新しい職場での仕事でした。とっても楽しかったです。ドキドキし過ぎて、朝も30分早く到着しさすがに少し待ってからの出勤でした。新しい職場は、しっかりした会社なので、朝から支部の人が来て説明を1時間くらい受けま...
仕事

25年ぶりの初出勤

明日は、再就職して初の出勤です。とても楽しみです。現場仕事は、久しぶりなのでワクワクしています。初出勤に備えて、今朝、出勤予定時刻に起き、実際に行ってみました。明日からお正月が終わり平日になることを考えると今日よりは通勤に時間がかかるのかな...
仕事

再就職に向けて

転職先についての自分の思いを綴ってみました。休職、退職、就職と激動の下半期でしたが色々と気持ちの整理ができ気持ち的には、スッキリしました。
仕事

メンタル崩壊

仕事に悩んで、自分の方向性と職場の上司の方向性が違うなか、葛藤の日々を過ごしてきた。しかし、時は、来るものなのね。やっぱり、私には無理だった。自分を犠牲にして働くことは、できなかった。時間、パワハラ。耐える必要ないと思った。
仕事

イベント

若い子のできたという気持ちになるように、仕事で色々任せることになっています。若い子が失敗しないように、陰ながらサポートしているつもりですが、たまにお母さんのように出来ることまで手を出してしまうので、これからは、見守りも必要だと痛感しました。
仕事

楽しみのために仕事します

最近、仕事への頑張りが効かなくなってきています。モチベーションが上がらない。だから、楽しみな予定を入れて仕事を頑張ります。そして、憧れの星野リゾートへ行きます。HPを見てるだけでワクワクしちゃう。とっても楽しみです。明日の仕事、頑張ろうって思えます。